top of page

11月18日(金)

【開講】

​開講式は会津若松駅13:07発のJR只見線内で予定しております。

(当日の乗車状況をみながら進行させていただきます)

​参加する町村で下車、自家用車で参加の方は下記集合場所でお待ちください。

柳津町 14:10 会津柳津駅集合

三島町 14:35 会津宮下駅集合

金山町、昭和村、只見町 ​14:57 会津中川駅集合

【聞き歩き】

各町村で地元住民の暮らしや昔のことについて、聞き、歩き、日本を再発見しましょう。

【夕食】

​奥会津の郷土料理を味わいながら、同じ地域を選んだ仲間と地元住民とおおいに“おべんちゃらすべー”(おしゃべりしよう)

​11月19日(土)

【てわっさ】

てわっさとは、手わざ・手作り・手遊びという意味の方言。

各地域でのてわっさを実際に体験していただきます。なかなか上手くいかなくても

“ねっか、さすけねぇ”(少しも心配いらないよ)

【フォーラム】

​町村ごとのグループが一同に会し、呼びかけ人の先生方、地元住民と共に奥会津の宝とはなにか、みんなで考えます。

【閉講】

​15:00

​日本再発見塾in奥会津・只見線 実行委員会

〒968-0011

​福島県大沼郡金山町大字川口字森ノ上473

​(金山町観光物産協会内)

TEL:0241-42-7211

FAX:0241-42-7212

Follow Us

  • Facebook Reflection
bottom of page